賃貸物件の選び方?

最近では薩摩川内市でも、多くの分譲マンションが立ち並ぶようになり、又、新築・築浅の賃貸用アパートが多くなって参りました。
少子高齢化、人口減少が心配されている昨今ですが、これからは、供給過多と消費者保護を推奨していくような立法・法改正などもあいまって、貸手より借手、売手より買手の市場がより一層強くなると予想しています。
当たり前の話ですが、売手側、貸手側は、お客様の立場・気持ち・時代のニーズに対し、どこまで真摯に寄り添えるのかが大きなポイントになるんではないかと思います。

さて、そんな複数ある、又、これからより増えてくるであろう賃貸物件ですが、皆様がお探しになる際、どんな事を考えるのでしょうか?

☆陽当り
☆間取り
☆家賃
☆建物の構造・防犯・設備面
☆コンビニやスーパー、小中学校、駅までの距離
☆大雨の日の物件周辺の状況

上記の内容は多くの皆さま考えながら物件を見るのだろうと思います。
上記の内容以外で是非私が見て頂きたいと思うのは、【共用部分の整備状況】です。

☆花壇、駐車場、エレベーターの整備状況
☆共用ダストボックスの綺麗さ
☆集合ポストの雰囲気
☆注意喚起の張り紙(騒音・タバコ・自治会等)が沢山あるかどうか
などです。

これらを見る事で、100%ではないですが、そこに住まう方の雰囲気やモラル、大家様・管理者の良し悪しがある程度見えて事が多いです。

もしどこの物件にするのか迷っている方は、是非参考になさってみて下さい。

2018/5/21